ここにしかない保谷町

まずは、熊本地区を震源とした地震により亡くなられた方々に謹んでお悔やみ申し上げますとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

 

 

シティートータルプランのブログをご覧の皆様、こんにちは (白)です。

 

 

私の妻の実家が九州の大分県にあり、家族が今も不安な中で生活をしていると聞き、いたたまれない気持ちになります。

 

当ブログをごらんの皆様、並びにご親戚、お知り合いの皆様、ご友人はご無事でしょうか。今は皆様がご無事でご被害が軽微であることをシティートータルプラン社員一同、心よりお祈り申し上げます。

 

 

 

 

 

さて、早いもので私が入社してから半年がたちました。
おかげさまで私は元気に過ごさせていただいています。

 

この春からは3歳になった我が家の上の娘が幼稚園に通いだし、毎朝私が自転車で幼稚園に送り届けてから出勤するという日々をスタートさせています。

 

娘の成長を見守るのは楽しいような心配なような、嬉しいような、何とも言えない気持ちになるものですね。

 

普段から、snsやブログなど、一切やらない私はこのブログの作成にも一苦労です・・・・

そんな私の成長も、何とも言えない気持ちで見守っていただけたら幸いです。

 

 

 

 

 

今日は物件紹介をしてみようかと思います。

今回ご紹介する物件は・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

西東京市保谷町4丁目!

 

なんとっ!

 


 

 

 

 

 

駅から徒歩4分!!  近っ!

 

 

しかも! 南道路!

 

しかも!幅員10.9m!歩道有り!

 


こんなの他には無いですよね。

さっそく間取りをみてみましょう!

 

1階です!

 

そうなんです!車が2台! 2台停められます!

道路から建物までの奥行きがなんとゆとりの8.4m!

10m以上の道幅の道路ですが、元々車の通りは多くなく、その上、

道路から8m以上も下がっているので生活していても通りが気になりませんね。

そして、シューズククロークとウォークインクローゼット! 鉄板です!

 

そして・・・・

大きなテレビと浴室換気乾燥機が標準でついているシステムバス!
クオリティアですから!

 

あぁ・・もぅ1階を見ただけでお腹いっぱいですね・・・

 

でも、2階にもこの物件の特別な空間が用意されているんです!!

 

 

どーーん!ワイドバルコニーです!

広い庭と広いバルコニーのどちらでBBQするか迷っちゃいますね。

 

18.2帖のLDK!

そこから南へワイドなルーフバルコニー!

 

 

 

さらに足元には床暖が付いたキッチン!食器洗浄乾燥機も標準です!

 

 

 

至れり尽くせり!

クオリティアですから!

 

こんな充実したクオリティア保谷町4丁目はもうすぐ外構も完成します!

他の物件と比べてみてください!

このクオリティアにしかないものがたくさんあります!

 

外観の写真もあるんですが、今回はもったいぶっちゃいます(^_^)

外観はぜひとも実物を!

 

それでは今回はこの辺で。

 

気になった方は、ぜひお問い合わせください。

お待ちしております。

 

いかがでしたか?成長の跡が見られたのではないでしょうか?

見づらいところもありましたが、それは次回までの課題ということで。

以上、(白)でした。また。


 


勉強会

 

 

読者の皆様
お久しぶりでございます。
(蹴)でございます。

 

4月になり、段々と暖かくなってきましたね。
花粉も徐々に減り始め、
日に日に鼻の調子がよくなっていくのを実感している花粉症の(蹴)ですが、
皆様はどうお過ごしでしょうか。
暖かくなってきたといっても、
朝晩はまだ冷えますので、体調にお気を付けくださいませ。

 

さて、本日は弊社で月に1回のペースで行われている

「勉強会」

について書かさせていただこうかと思います。

 

 

弊社、シティートータルプランでは

「知りたい事・身に着けたい知識」を若手社員中心に自発的にまとめ、

その分野に長けている上席に講師を依頼し月に1回のペースで勉強会を行っています。

 

他社の勤務経験が無い私(蹴)でございますが、

なかなかこういったことをさせていただける環境は珍しいのではないかと思います。

 

参考程度に直近で行われた勉強会のテーマをご紹介させていただきますと、

 

 

こちらは弊社の建売ブランド【QualitiA】の仕様設備の勉強会です。

建物の構造や仕様

設備はどういったものを使っているのか

設備の使用方法や性能

長所や短所

ご購入を検討されているお客様へわかりやすく説明ができるようにと

勉強会を開催させていただきました。

 

 

こちらは建物の壁体内の説明をしている様子です。

講師は工程・販売管理部の上席(備)さんに務めていただきました。

 

 

 

 

こちらはローン基礎の勉強会です。

お客様へ住宅購入の際の諸経費やローンの借り入れ・返済額等を説明する際に必要な基礎知識等を勉強しました。

講師は販売営業部の(飛)さんに務めていただきました。

 

 

このように勉強会を行わさせていただくことで、

私含め若手社員の成長促進に繋がり、

ベテラン社員も知識や技術の再確認ができ、

好循環が生まれています。

 

 

より良いモノづくり、より良いサービスを提供できるように

引き続き会社全体で向上していく努力をして参りますので

今後ともシティートータルプランと弊社ブランドQualitiAを宜しくお願い致します。

 

 

今回は弊社の紹介ブログでした。

それではこの辺で。

(蹴)でした。

Good bye:)

 

 

 

☆熱 海☆

皆様大変ご無沙汰しております!

経理担当のMでございます*・w・*

 

4月に入ったというのに、まだ寒い日々が続いておりますね。。

ただ日差しがあたたかくなったことはとっても嬉しいです♪

私冬生まれですが、寒さには本当に弱くて、、心が折れてしまいます。。

 

なのでこの桜が綺麗なこの季節は大好きです☆

このブログをご覧になって下さっている方で、もうすでにお花見をしたという方いらっしゃいますか^^?

私も近々高校の時の友人達と行ってきます♪♪

 

井の頭公園とか、小金井公園とか、昭和記念公園とかしか行ったことがないので

もし、ここ穴場だよ~というところあったら教えて下さい(*^^*)/

 

 

話が変わりまして、昨年の最後のブログでまた旅に行ったらご報告しますとお話させて頂きましたが、

このブログにどうしても載せたくて早々行っちゃいました!!!!!

今回は家族旅行で、タイトルにも載っけましたが熱海に行って参りました☆☆

家族旅行なんて10年ぶりくらいだったので、

凄く楽しみにルンルン気分で計画を立てて、

いざ熱海へ~~~~~~^^

 

老舗で門構えがとても素敵な旅館でした(^^)

某番組で1位になっていたことからこの旅館をチョイスしました☆☆

ただ場所が見つけにくいところにあり、

家族の中で一番下っ端な私は車から降ろされ走らされました笑

 

旅館の方々も最初から本当に親切にしてくださり、

来て良かったなぁと思ったのもつかの間

私発熱致しました。。。笑

体調が何日か良くなかったのは確かなんですが、

まさか当日

しかもめっちゃ高熱になり、、

日頃の行いのせいかなと、、

親がインフルエンザとかだったら泊まらせてもらえないかもと判断、、

お布団も敷いてもらえず

ソファーで涙しました笑

最近ゆっくりと家族と過ごしてはいなかったので、忘れておりました。

スパルタな親だということ。

娘が可愛くないんでしょうか笑

 

当日の夜は食事もできず、温泉にも入れず、ひたすら寝ました。

ちなみにお布団で寝られたのは倒れてから6時間後の夜9時でした笑

 

ここからが私と家族の大感動の幕開けです。

旅館の方の親切さが尋常ではありませんでした!!

 

わざわざご自分の薬を部屋まで持ってきてくださったり

 

冷えピタを持ってきて下さったり

 

せっかくご用意下さった食事に手をつけてない私にイラつくどころか

フルーツなら食べられるかなとわざわざご用意くださったり

 

熱でボーっとしてしまい、うまく言えませんでしたが

本当に有り難うございました。。

 

人の優しさって本当に感謝だなとしみじみ心があたたまりました(> <)

 

そのお優しい女将さんたちのおかげで

翌日にはあらすっきり♪♪

食事もきれいに残さず頂きました(*^_^*)

 

 

 

食後はもちろん!!!!

涙してまで入りたかった温泉に~~~♪♪

 

 

 

 

 

誰も来なかったので、ずっと貸し切り状態でした(^^)

これ以上の幸せはないっていうくらい本当に幸せな瞬間でした☆☆

幸せだと主張がしたくていっぱい泳ぎました笑

そしてその後は熱海を満喫して参りました(*^_^*)♪♪

 

 

 

 

これからもどんなことがあっても

感謝を忘れずに

あの女将さんのように人の気持ちを考えて行動できるようにと

また改めて決意させて頂いた旅行となりました!!

 

 

 

 

次はどんな思い出がつくれるかなと思いつつ

その時まで仕事頑張ります☆☆

経理も可愛い女の子が増えました♪♪

笑顔がとっても素敵な二人なので、是非弊社に来てくださった際は癒されていってください(^^)

 

初めましてのご挨拶

初めてブログを書かせて頂きます。

1月から入社しました(坂)と申します。

 

何もかもが初めての状態の中、

先輩の皆様方に何から何まで教えてもらいながら勉強の日々を送っています。

また、ひとつでも一歩先に進める事を目標に皆様方のサポートが出来て行ければ、と思っています。

 

今回は初めてのブログと言う事でまず自己紹介をさせて下さい。

 

まず私の出身は岩手県です。

岩手と言いますと、北東北の太平洋側です!

なかなか馴染みがないと地理関係があやふやになってしまうかとは思いますが

どうぞ頭の隅に置いておいてください。

岩手県と言いますと、まず面積が広いですから県内の移動だけでも一苦労です。

単純に面積だけですと、

 

 

四国 より微妙に小さく、

 

 

南関東 より微妙に大きい、という、

岩手県ひとつだけでちょっと広すぎるような気もしますが

北海道の広さを考えますとこれくらいでよかったかもしれません。

 

東京ではもう桜も開花して、近所の桜の花も咲き始めていますが、

岩手ですと4月の中旬以降にやっと咲き始めます。

これは小岩井農場の一本桜です。

例年ですとゴールデンウィーク付近にちょうど見ごろです。

 

私は今回東京に出てくるまでずっと岩手県で生活していましたので、

環境の変化には未だに戸惑うことも多いですが毎日楽しく、

また、新しい発見ばかりであっという間に時間が過ぎて行ってしまいます。

そんな日々の中で、私自身も少しでも成長していけたら、と思っております。

今は出来る事を一つでも増やすを目標に一歩一歩着実に前に進んでいけるように、

日々、試行錯誤の最中です。

皆様のお手をお借りする事もあるかと思いますが、何卒宜しくお願い致します。

 

では、花冷えが続きますがお体を労わってどうぞお過ごしください。

(坂)でした。

 

はじめまして(*^_^*)

はじめまして。

今年の3月から入社しました (桃)です (*^_^*)

 

不動産業界のお仕事は初めてで、分からないことの方が多い毎日ですが、

色々な方から優しく指導して頂き、まだ入社して間もないですが

一日一日新しい事の発見と勉強の日々を送っています!

今日は最初なので私の自己紹介を少ししたいと思います ☆ミ

 

 

出身は サマーウォーズ

 

 

今話題の 真田丸

の舞台の 長野県上田市 です !

 

自分の生まれ育った場所がテレビに出ているとなんだか不思議な感じがしますが、

最近地元が取り上げられることが多く嬉しいです♪

 

と言いつつ歴史は苦手分野で、、、これから地元の歴史もちゃんと勉強しようかなと思ってます(^^;)

 

趣味は洋服!くらいしかないのですが、好きなことは スポーツ です!

中学校ではバスケットボール部、高校ではバトミントン班(私の高校では部活を班活といいます)と

学生時代は部活動に専念していました !

 

今は体力がなくなってしまい、、、最近運動不足でもあり、趣味を増やしたいなと思い、

ずっと興味のあった ボルダリング を始めようと企んでいます ☆ミ

 

私は元々東京の美容学校を卒業し、下北沢で美容師をしていました。

沢山のお客様といろんなお話をさせて頂き、結婚式の準備やデートの前など、

お客様の大切な時間のお手伝いをさせて頂けることがとても嬉しく、

毎日がとても充実していましたが、

 

現在は諸事情で美容師の仕事には就いておらず、

弊社に入社後、

お客様と直接触れる機会が少ない担当ではございますが、

お客様のニーズにあった接客や対応であったり、スタッフ同士がスムーズに動ける仕事運びや

チームワークだったり、笑顔だったり、、、美容師時代で学んだ沢山の事を活かしつつ、

先輩方のお力をお借りしながら、日々勉強し知識を深め、精進していきたいと思いますので、

至らない部分も多々あるとは思いますが、皆様どうぞ宜しくお願い致します !!!

 

では、気温の変化が激しく体調を崩しやすい日が続いておりますが、

お身体にお気をつけてお過ごしください (*^_^*)

(桃)でした ♪




1 93 94 95 202

Contact Us

お問い合わせ

メールでのお問い合わせはこちらから

ブログリンク画像