☆家族☆

こんにちは(*^_^*)

経理担当のMでございます。

ご無沙汰しております。

本日は私にとっても大切な日なんです(^^)♪

なんだと思いますか?

なんだろ~なんだろ~~

 

正解はうちの会社の(未)さんの2●才目のお誕生日なんです!!

(未)さんおめでとうございます(>w<)

 

可愛らしいおちゃめな方なので、いつもいじっちゃってますが

めちゃめちゃ尊敬できるお姉さんなんです(^^)

 

やけどしたってへこたれず、、かなり炎症してましたが・・笑

ちょうど一年前のお誕生日の今日、、、階段から転がって頭でゴールしたことがありました・・・・笑

この時は腕や足にめちゃめちゃ傷があったので、本当に心配しました・・・(>_<)

ただですね、

うちの姉さんやらかしてくれます。笑

「その傷はバトミントンでできた傷・・・・・その傷もバトミントン・・・そっちも・・・」

それ聞いた瞬間心配が吹っ飛んで、大爆笑でした笑

 

 

 

こんなちゃめっけたっぷりな(未)さんが私は大好きです☆

ただ仕事の早さや機転のきく早さはずばぬけています!!

いろいろな面で大尊敬です(^^)

タイトルは私が考えるシティートータルプランです(^^)/

●社長と奥様がお父さんとお母さんで

●営業さんがお兄さんたち

●そして(未)さんがおっちょこちょいなお姉さん

 

こんな家族的な会社ないですよね~(^^)

これからもずっと優しいシティーの皆さんにお世話してもらいたいです笑

いつかこの会社でお姉さん的な存在になりたいな~~なんて思ってるMでした(*^_^*)

 

本当の家族にも会いに行かなきゃ~(^^;)

 

次の方のブログもきっと心あたたまるブログなんだろうな笑

皆様お楽しみに♪♪

 

Mでした~~

 

 

 

ギリギリアラサー

こんばんは

次の日お尻が火事現場の(金)です。

 

先日、社内における定例会にて9月誕生日会が行われました。

聞きあきましたか?m(__)m


 

私も祝ってもらっちゃいました。

実は私も9月生まれなんです

もうじき誕生日を迎えますが

 

先日、同期の(平)さんに初め私を見た幾つに見えた?

と聞くと、25歳くらいとだと言ってくれましたヽ(・∀・)ノ

 


が、今は?

と聞くと40歳位と言われ。・゚・(*ノД`*)・゚・。


社長の奥様は私を見て

「入社したときより5歳は若返った」と言います

5歳は って・・・


経理担当(M)さんは私をオジサン扱いします( ゚Д゚)㌦ァ!!

 

まとめると・・・

私は、若づくりした、オジサンなのでしょう(‘ε’) フーン


 

入社して間もない私ですが、今までの会社では社員の誕生日を祝う

なんて事ありませんでした

 

しっかりプレゼントまで頂きました^^;;

開けてビックリ(*゚Д゚*)ェ…ル○ヴィ○ンの名刺入れ

 

でもそれ以上に驚いたのが・・・


 

社員のプレゼントを社長自ら買いに行かれたとか(*゚Д゚*)ェ…

 

シティートータルプランだけに都市伝説です(´σ `)

 

感謝し大黒屋へ (o゚ロ゚)┌┛Σ(ノ´*ω*`)ノ


一生大事にします。ありがとうございました<(_ _*)>

(○v艸v*).+゚アリガト゚+.


来年も祝って頂ける様、頑張ります(*´∇`)ノ

 

 

↑女性陣からのプレゼント

メガネ置き+メガネ拭き

 

 

 

 

PS この話を聞いた妻は

私の誕生日に何をくれるのか楽しみです

出来れば現実的なものが。。。。。欲しいです(切実)(´;ω;`)ウゥゥ

定例会&9月誕生日会

こんにちは(taka)です。

 

さてさて9月3日に毎月恒例の定例会&9月生まれの誕生日会が

開催されました。(*^。^*)

なんと今月誕生日を迎える方は5名いました。

もちろん僕も9月生まれですよ!

 

今回も豪華な料理がたくさん用意され、

アットホームな空間に皆様会話も弾みました)^o^(

 

途中、大量のタバスコをかけた超激辛ピザ争奪ジャンケンもあり

ヒヤヒヤでした汗

 

そんな和やか且つハードな場も終盤に差し掛かった頃、

 

いきなり照明が!!!

 

バースデーソングに合わせてバースデーケーキの入場です!!

 

感無量です!

 

そして

な、なんと

プレゼントまで頂きました(=^・^=)

 

メガネ愛好家の僕にピッタリのメガネ掛けとメガネ拭き

 

さ、さらに

 

ブランドに疎い僕でも知っている

ルイ・ヴィトンの名刺入れイニシャル付き

 

本当に本当にありがとうございます!

大切に大切に使います!!

 

楽しい時間もあっという間に過ぎフィナーレを迎えました。

英気をたくさん養えました。

 

明日からまた仕事頑張ります!!

 

 

余談ですが、激辛ピザを食べた方は翌日お尻が火事になったようです汗

 

月より団子

9月といえば

お月見の季節ですね☆

八月十五夜と呼ばれる、旧暦の8月15日がお月見をする日ですが

ここでご注意ください!!

旧暦の8月15日なので、今のカレンダーと照らし合わせても違うのです。

ちなみに、2013年の八月十五夜は9月19日になるのでお間違えないように!

ちなみに、皆さんは お月見ってしたことありますか?

我が家では小さい頃は毎年、河原からススキを調達して、お団子を作って、季節の果物を飾ってました。

いつの間にかやらなくなっちゃいましたが…(-_-)

9月は1年で1番お月様がキレイに見える季節らしいです。

たまには、部屋の明かりを消して、月を眺めるのも良いものですよ。

そして月見団子を食べながらまったりするのも良いでしょう。

ぜひお月見を楽しんでみてはいかがですか?

冒険家の父親もやっぱり凄かった!

まだまだ、暑い日が続いていますが、皆様体調をくずされていませんか?

(斉)です。

以前、4回目の二十歳を過ぎて、世界最高峰のエベレスト登頂に成功した冒険家の

方のお話をしましたが、先日 とある雑誌を見ていた時、この冒険家の父親のお話が

掲載されていました。

記事を読み進めると、父親も凄い人だったんですね・・・  

ナント! 101才迄現役プロスキーヤーで、山岳写真家!!だったとか・・・

しかも、古希、喜寿、米寿、白寿 といった節目の年には世界の名だたる

難所のスキーポイントを制覇してきたそうです!

また100才にして、親子お孫さん、曾孫さんの四世代での滑降にも挑戦

されたそうです。 (5回目の二十歳での目標達成! 凄すぎます)

←氷河の上だそうです

← キリマンジャロ頂上の噴火口でも

 滑降したそうです

絶えず、目標を設定しそれを実現し、また新たな目標に向かって進んでいく

という姿は本当に凄いというしかないですね・・・

今やるべき事、これから進むべき道を示して頂ける事に甘える事なく私自身

今の環境で道をつくっていく! という気構えをしっかりと持ち、仕事にTRYにして行こうと

思う今日この頃です!

1 144 145 146 203

Contact Us

お問い合わせ

メールでのお問い合わせはこちらから

ブログリンク画像