5月定例会!!

ゴールデンウイークも過ぎ去り、

夏に向けて暑い日が続いておりますが皆さまご体調はいかがでしょうか。

お久しぶりです【トッティ】です!!

私はといいますと暑さも寒さもなんのそのっ!!と元気に業務に励んでおります。

さて、今月の定例会は保谷駅徒歩3分の立地にございます『まつり』様で行わさせていただきました!!

 

 

 

まつり様は和の空間で楽しむ創作料理のお店でして,

落ち着いた空間の中でとてもおいしい料理を作っていただきました!!

 

 

 

 

 

 

美味しい料理とお酒を戴きながら,

新入社員の方や他部署の上席の方等と業務の事やプライベートのこと等etc……

お話をさせていただきました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の定例会は新入社員の方から会社の先輩への質問タイム!!の時間が設けられまして、

新入社員の方が弊社に入社してから感じたことや思ったことに諸先輩方が答えるという

機会を作ってくださいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

新入社員の方の思い思いの質問にしっかりと答えていく先輩たち。。。。

私たち経験の浅い社員にとっても勉強になりました!!!!!

 

こうして社員同士のコミュニケーションを深めていける場を開催していただきありがとうございます!!

あっという間に私も入社させていただいて1年が過ぎました。

少しづつでも会社の戦力になれるよう、

又、新入社員の方達に負けぬよう精進していく所存でございます!!

以上、【トッティ】でした。

 

 

 

新築賃貸情報!

こんばんわ!

(敬)でございます。

皆様、寒暖差が激しいですがお体は大丈夫でしょうか・・・

 

さてさて本題になりますが、早いもので、、、

半年前の11月に

ご紹介させていただきました

荒川区南千住に建築されました賃貸マンション

「 CITY PRIME 南千住 」

2018年3月に完成し

お陰様で満室となりました!!!

ありがとうございます。

 

また、埼京線の住みやすいランキング第2位

「武蔵浦和駅」から徒歩14分の所に建築いたしました

「 CITY STAGE COLORIER は←コロリエと読みます。。。

2018年4月に完成いたしまして

 

 

 

 

 

 

残り数、少なくなりましたので

ご存知ない方は是非是非、お問合せ下さいませ!!!

心よりお待ちしております。

 

そして!ナント!

気が早いですが、、、

2019年2月完成予定の物件、、、

と申しましても、もう1年もないのですが

気になりませんか?

チラッとだけご紹介させていただきます!!

場所は、、、

東京の中心?ともいえる??

そうですね、、、新宿御苑、、、靖国神社、、、四ツ谷駅、、、

とっても気になりますよね、、、

靖国通り沿い、、、曙橋駅、、、徒歩6分の好立地!!

3階建、、、15部屋、、、

新築!賃貸マンションを建設中でございます。

 

間取も、、、気になりませんか???

 

そこは今回はヒ、ミ、ツ!!

ご興味のある方は是非、お問合せください。

ご連絡いただい方にはソッ!

とお知らせさせて頂きたいと思います!!

 

これからまた、「ワクワクする物件」・「くつろげる空間」を

ご紹介できますように日々精進してまいります。

 

皆様からのお問合せを心よりお待ちしております。

次回は詳細を詳しくお話しさせて頂こうと思う(敬)でした。

お楽しみ!!

 

 

 

 

初めまして!

暑くなったり寒くなったり気温が安定しませんが皆さま体調はいかがでしょうか?

初めまして。
4月より入社致しましたミチと申します。
私もブログを更新して参りますのでよろしくお願いします!

さて、4月より入社致しまして早ひと月となりました。
は、早い、、、(白目)

この1ヶ月、何をしてきたかを思い返すと

 


怒られたことが走馬灯のように思い出されます。

 

 


不動産業界が初めての私ですが、不動産うんぬんの前にいち社会人としてあるべき姿から程遠く、そのことを注意されるばかりでして毎日頭を抱えております。

しかし怒られるのは「自分にもできると期待を抱いて頂いている証」と前向きに捉え、先輩方から多くを学び、吸収して参ります!

と、私の自己紹介と所信表明をしたところで話をガラッと変えたいと思います(笑)

唐突ですが私の趣味はサッカー観戦です。
スポーツは雑食で何でも好んで見ますが特にサッカーが好きで、Jリーグをよく見ます!

好きなチームはサンフレッチェ広島 です!

そして、サッカーと言えばもうすぐW杯がやってきます!!
今年はロシアで開催されます。ブラジル大会や南アフリカ大会よりも時差が少ないので是非見てください!

ついひと月ほど前、日本代表監督を務めていたハリルホジッチ前監督が解任されました。
表向きの理由としては選手との関係悪化、ということです。
まともな説明もなされないままハリルホジッチ前監督は解任されてしまいました。

私はハリルホジッチ前監督がとても好きでしたので残念でなりません。
ただ、ハリルホジッチ前監督はそんな釈然としない処遇に対しても紳士でした。
日本に来て会見をし、本音はぐっと飲み込んで日本サッカーにエールを送りました。

私が同じような立場だったらどうか?
きっと文句や愚痴を言って終わってしまうことでしょう。

なかなか同じような立場は巡ってこないとは思いますが(笑)そういう時にする行動こそがその人の価値を決めるのだと思います。
自分に価値をつけるのは自分の行動、それを肝に銘じていきます。

何を書けばいいのか手探り状態なので今回はこれくらいで勘弁してください(笑)

ご覧頂きありがとうございました!

昼夜の寒暖差も激しく、日中も気温が安定しませんので皆様どうか体調にお気を付けくださいませ。

時間の使い方

 

ゴールデンウィークのど真ん中での更新となりました。

長期のお休みで、ご家族様とお出かけされている方。

カレンダーが赤い日こそ、業務のメイン日な方。

休暇としても、仕事としても大切なゴールデンウィークだと思います。

後半は、悪天候の予想がされておりますので、皆様お気を付け下さい。

 

 

さて、話は変わりますが

皆様、最近のニュースは見られておりますでしょうか。

 

 

私は、ニュースを見る様に心がけておりまして

連日話題となった「スポーツニュース」の話をさせて頂きます。

 

「話題のスポーツニュース」のワードで

ピンッ!ときた方もいらっしゃると思います。

 

そう!!

 

 

ロサンゼルス・エンゼルスに移籍した「大谷 翔平 選手」です!!

 

 

私は、野球の経験がなく、興味も薄かったため

ピッチャーとバッターの両方出来る選手。という事くらいしか知りませんでした。

 

大谷選手のニュースを知らない方のために(知らない方いるのかな。。笑)

簡単に説明させて頂きますと

メジャー移籍後、初登板で勝利投手になり

その2日後の試合で、移籍後の初打席でホームラン。

さらに、その次の試合でもホームランを放ち

その次の試合でもホームランを放ち

3試合連続ホームラン。

 

 

怪物です。笑

 

 

そんなニュースが毎日の様に流れており

「凄い23歳だな。」と思っておりました。

感心していた訳ですが、色々な方と大谷選手の話をしている内に

1つの疑問が生まれました。

 

「平均以上の二刀流ならまだしも、メジャーリーグでの二刀流なんて事はありえるのか。」

 

人並み以上に努力をすれば

平均以上の二刀流を実現する事は出来るかも知れません。

しかし、メジャーリーグは違います。

メジャーリーガー全員が「人並み以上の努力」をしている訳で

その中の数人がスタメンとして試合をしている。

その限られた選手の中、二刀流で成果をあげる。

 

 

ニュースになる位の凄い事ですから

私が疑問に思うのも変な事かも知れませんが

単純に「1日24時間で足りる?」と思ってしまいました。(笑)

 

 

生まれ持った才能だとか、センスだとかもあるのかも知れませんが

私は、センスや才能より積み上げてきた努力が大事だと考えているタイプなものですから

常人からは想像も出来ない程のピッチング練習をし

常人からは想像も出来ない程のバッティング練習をした結果。

「二刀流 大谷 翔平 選手」が誕生したのだと思っております。

 

 

どれだけ努力したくても時間は限られていますので

「時間足りてるのかな?」と思ったという話です。

 

 

色々調べてみると、大谷選手はお風呂の時も野球の本を読んだりして

限られた時間を有効活用している様です。

何かを極めようとするのであれば

24時間全てを費やすのは当たり前の事にも感じますが、これがなかなか難しい。

 

 

自分の周りを見ても、成長の早い同期や、後輩。

どれだけ努力しても追いつけない先輩がいたりします。

皆様の周りにもそんな人がいるのではないでしょうか。

 

 

頭ひとつ抜けている人達に共通している事は

「時間の使い方」なんだと思います。

24時間しかない1日をどう使うか。

1日の使い方で成長の速度は変わり

使い方が上手い人が大輪の花を咲かせるのではないかと思います。

 

 

私自身、時間の使い方について前々から考え、実行しておりましたが

今回のニュースを見て「さらに考えねば!!」と思いました。

 

 

そして私は、「シティートータルプランの二刀流」になりたいと思います!!笑

 

 

大谷選手とは同年代ですから、実現できない事はないはず!!

まずは、このゴールデンウィークの時間の使い方を見直し、業務に励みます!!

 

 

大谷選手から刺激をうけ、さらに大きな人になろうと思っている(飛)でした。

 

 

 

 


(最近は、違う意味で大きくなっているんですが、、、、痩せなきゃ。。。笑)

 



新入社員歓迎会

大泉学園通り(弊社の近所の大通り)の桜並木の桜もすっかり散り落ち

 

桜並木は衣替えを終えたようです。

 

この衣替えシーズンには、大変悩まされた方もいらっしゃることでしょう。

 

そういう私も、実はその中の一人です。

 

マスクなしでは外出できない。。。

 

ポケットティッシュが手放せない。。。

 

桜の花びらと一緒に運ばれてくる花粉には大変悩まされました。。。<(`^´)>

 

桜は綺麗で良いのですが、、、

 

、、、

 

こんにちは!デコです。

 

早速ですが、本題へ ↓ ↓ ↓

 

4月16日「新入社員歓迎会」が HOTEL CADENZA にて開催させて頂きました!!!

 

 

 

まず、弊社代表より熱いお言葉を頂きました。

 

 

時の流れは早いもので、私も入社して1年4か月が過ぎようとしております。

 

不動産に関する知識はもちろんのこと、営業マンとして社会人として

 

日々学ばせて頂いております。

 

そして、この度は新たに5名の新入社員を迎えました。

 

 

改めまして、入社おめでとうございます!!

 

今後のブログにて自己紹介があるかと思いますので、、ぜひお楽しみに!!!!(^^)!

 

それでは、歓迎会の様子をどうぞ!!!

 

初代カメラマン(?)さんの乾杯のご挨拶ではじまり

 

 

豪華なビュッフェをいただき

 

先輩方の貴重なお話を聴くことができ、、

 

そして、心理テスト

直感でどの形が良いかを選ぶという単純なテストだったのですが、、

 

不思議なもので、意外と当たるもんですね!!!笑

 

 

笑いの絶えない心理テストとなりました!!

 

 

そして、各部署毎に紹介タイム!!!

新入社員のためにも、各部署でどのような業務を行っているのか共有しました!!

 

各部署にそれぞれの色があり、それぞれの色で輝いておりました!!!(*^。^*)

 

 

最後に記念撮影!!パシャ!!!!!

 

私自身も普段あまりお話することがでいない所属部署以外の先輩方の色々なお話を聴くことができ、有意義な時間を過ごすことができました。

今はまだ右も左もわからず、不安や焦りもあるかとは思いますが

新入社員の方々、共に切磋琢磨し、共に成長していけるよう頑張っていきましょう!!!!

 

それではまたネ!!

 

 

 

 

1 70 71 72 189

Contact Us

お問い合わせ

メールでのお問い合わせはこちらから

ブログリンク画像