『QualitiAトーキョーモデルハウスをより分かりやすいものにしていきましょう』キャンペーン 第一弾!

2011年10月に産声を上げてから…我らが 『Tokyo Model House』 も早いもので、2年と3ヶ月が経過致しました。

 

ここをご覧いただて、ご検討頂いている物件に対して『一体、どんな建物が建つんだろう!?』という不安を払拭頂き、ご成約のご決断をして下さったお客様の数を考えると、当モデルハウス…僕たち営業の人間より決定力のある働き者かもしれません(^_^;)

 

ただ、2年ちょっとこのモデルハウスでお客様にご説明させて頂く中で、『これがあればもっとお客様がイメージしやすいのでは!?』と思う点が出てくるものでして…

 

そんな改善点を全部出し切ってから手を打つのではなくて、即出来るものから改善を!

 

ということで、第一弾! ドーン!!

 

『天井の高さってどれくらいですか!?』

 

『対面キッチンの立ち上がりの高さって!?』

 

『コンセントの取り付け高さは!?』etc・・・etc・・・

 

そんな疑問を即解決!の為に壁面にメジャーを設けていただきました(=^・・^=)v

 

当社の分譲住宅 QualitiA は立地、法規、効果的な演出等の理由から、各フロアの天井、高さのセット微妙に調整することが多いのですが、それらが一目でわかるような仕掛けになっております。

 

腰が重いスロースターターですいません_(._.)_

 

はい!迅速に次なる改善点、着手いたします(-o-)/

ふるさと祭り~~

ご無沙汰しております(^^)

また、新年明けましておめでとうございます☆

新年のご挨拶が遅くなってしまいましたが、、

今年初のブログ更新 M でございます!!

お正月はいかがお過ごしでしたか~?

私は家族や友達とまったり~と過ごさせて頂きました♪

食べたり~飲んだり~寝たり~を繰り返していたら、、、

やはり毎年恒例で

お正月明けには

私がのった体重計の針が素晴らしい方向を向いていました(T_T)

痩せようと思って痩せられる年ではなくなってしまいまして、、笑

ちゃんと考えて生活しなきゃ駄目なんだなと

新年早々改めて勉強になりました。。泣

ところで話が変わりますが、

 

先日初めて『ふるさと祭り』に行ってきました!!

 

ちなみに場所は東京ド~~~~ム

 

 

 

日本全国のおいしい名物が食べられちゃう素敵なお祭りなんです(^^)/

お正月太ったからと言ってそんなの気にしないのが

シティーで磨かれた私の女子力~~(^^)笑

ただ、今やっと自分の現実が見えてきまして色々頑張っております笑

 

 

 

これなんだかわかりますか?笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わからないでしょ~~(^^)??笑

私のカメラの腕のなさもきっとありますが、、笑

 

人がわさわさだったし、、

テーブルないし、、

言い訳がましいですが笑

上手くとれませんでした笑笑

 

 

ちなみに正解は

『かにみそ』ちゃんです(^o^)きゃっきゃっ♪

 

 

 

そしておいしいおいしいかにみそちゃんを食べながら

なんと青いビールを飲んだんですが、、

ビールの味がするかき氷のシロップみたいでした笑

 

 

普通のビールにしておけば良かったなんて、、

思いながらぐびっと飲み終わってから気づきました。。

青いビールの写真撮るの忘れちゃいました。。。ち~ん

店員さんに言って撮らせてもらおうと思ったんですが、、

年々図々しいおばちゃんに近づきつつありましたので、、

可愛らしくやめておきました(^^)笑

 

 

 

 

 

 

こんな愛らしいお正月を過ごしていると思いきや、、

が~~~ん(T_T)

とショックなことがございました。。

長年愛用していました

私のipodが壊れまして、、、

泣き泣き愛用していた我が子を手放し、、

悲しみにくれている中

一昨日買ってきちゃいました(^o^)!!

 

じゃじゃ~ん♪♪

 

配色がですね、パープルグリーン

しかないとのことで(^^)

グリーンが可愛いと店員さんを前にして言っていたのにも関わらず

店員さんが言いはなった一言・・・・

パープルの方が人気ですよ~なかなかグリーンはねぇ~・・・笑』

ちょ~~~~イラっとしたので、グリーンに即決しました笑

パープルも可愛かったなぁぁとちょっと後悔しつつ・・笑

 

 

 

その時本年の小さい目標を改めて定めました。

物事をしっかり色々考えてから、行動に移そうと決意致しました。笑

 

 

本年はのほほほ~~んと始まったので、

きっと本年終わる頃にはのほほほ~んと色々な意味で過ごせていれそうな気がします(^o^)

とは言ってもそれはプライベートのお話でございます!!

 

 

お仕事は、1月から有り難くも忙しくスタートさせて頂いております(^^)/

仕事に追われるんではなく、仕事を追いかけて求められる年にできるように

時間を大切に、要領良く頑張ります(^^)

経理一同、一丸となり本年も頑張って参りますので、一年またお世話になりますが宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気配り

新年あけましておめでとうございます。

雄です。

今年初めてのブログなので、少し遅いですが、新年の挨拶をさせて

頂きました。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

さて、お正月に読んだ本にとても興味が持てた内容がありました。

それは気配りについてです。

その本には、ある人気デザイナーにスポンサーが高級ワインを贈っ

た話が載っていました。

スポンサーはそのデザイナーのご機嫌を取ろうとスキー場のロッジ

にいるところに、高級ワインの「ロマネコンティ」を2本も贈った

そうです。

ところが、そのデザイナーは大のワイン好きにも関わらず全く喜ば

なかったそうです。

理由は二つ、一つ目はスキー場にはロマネコンティにあうつまみが

全然無かったこと、二つ目は仲間達の手前、2本とも栓を開けなく

てはならなかったこと、だったそうです。

言われてみれば、スキー場ではろくなおつまみはないでしょうし、

仲間達はたくさん飲みたいでしょうし、本当であれば、高級な料理

と静かに飲みたかったであろうと考えられます。

もう少し気配りがあれば、せめてワインに合うつまみを添えて贈る

べきだったと思います。

折角の贈り物も相手の気配りが足りなければ、かえって台無しにし

てしまい、更には、悪い印象を与え、今のお付き合いにも影響が

出かねないことだと思います。

今回は悪い事例でしたが、こうした事を考えると本当に気配りとい

うのは大事な事だと思います。

相手の事を考え、相手の気持ちになって、それが相手に伝わって、

初めて気配りになるのだと思います。

自分も営業社員の一人として、お客様への気配りを忘れず、常に伝

えて行きたいと思います。

今後ともシティートータルプランをどうぞ宜しくお願い申し上げます。

もう今更ですが…言わせてください。

明けましておめでとうございます!!!!

 

寒い日が続いていますが、皆さん体調など崩したりしてませんか?

最近巷では、ノロウイルスやら、インフルエンザやら流行っているようで…

色々とニュースにもなってたりしますが(>_<)

弊社でも、年末からバタバタと体調不良を訴える人が続出しております!!!(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

リレーのバトンを受け渡すかのように、治ったと思ったらまた次の人がバッタンキュー…|!lil!|(lll´+д+)っlil!|

何度もバトンを渡されている人もいる中…

Σ(゜ロ゜;)!! アタシ、バトン回ってこない Σ(゜ロ゜;)!!

…ま、別に回ってこなくていいんですが~…いいんですが~……

 

でも何で~…

何で~…

何で~………

 

そだ(*゚ロ゚)ハッ!!

最近『養命酒』飲み始めたんだった!!!!

 

ホント効きます☆

健康オタクのアタシが言ってるので間違えナシです!!!

カゼにもノロにもかかってるヒマない 頑張り屋の皆様、是非おすすめします( ̄ー ̄)ニヤリッ

2014 新年会

新年明けましておめでとうございます (斉) です。

もう、すっかりお正月気分も抜けて、社内でも各自が念頭に掲げた目標に向かって、日々頑張っております!

本年もよろしくお願い申し上げます。

さてさて新年に入りまして、ようやく体も仕事モード全開になって参りました処で、年初めのイベントがやって参りました!

2014 新年会!

今回の開催場所は 新宿の京王プラザ45階 リトルベア を貸し切って頂き、今年も一緒に仕事をさせて頂く各取引

業者様を迎えての新年会を開催して頂きました!                                                                            

 

                                                                                                   

今年の司会進行役は、いつも弊社現場を管理していただいている、とても頼りになる監督さんが、

ま~何とも 普段見せることの無い様な、緊張した面持ちで、会場の進行をしていただきました!

(お疲れ様ですっ)                                                                                                                                 

                                                                                                                                                  

会の中では、バーテンダーによる フレアショーや

                                                                                                 

                                                                                                      

当社若手スタッフを含め、多数ゲストの方が入り混じり、カラオケ大会 有り

                                                                                                                                           

そして、そして 20代~40代 年代別の早食い競争!!

(聞いていませんでしたが、即興との噂もあるとか・・・無いとか・・・)

まず最初は、若手20代の早食い競争!

なんと、早食いする代物は?  オニオン! 玉ねぎでした・・・

                                                                                                                    普段食べないですよね~  まるごとは!?

(会が終了したあとも、競争に参加した選手達の周囲が

玉ねぎ臭に覆われていたのは言うまでもありません・・・)

そして、30代の代物は?    レモン1個 早食い競争!!

                                                                                                                                          

まぁ~見ている方が顔をギュってされた様に歪んじゃいそうでした・・・

(翌日の選手達のお腹は、相当に大変な事になっていたようです ^_^・・・ 

ビタミンCの摂り過ぎも考えもんですね~)

そしてラスト! 40代の代物は?  ゴ~ヤ!?

まぁ~こちらも普段は、まるごと? 食べることは無いですよね~                                                                                                                                             

                                                                                                           

代表の選手達は、本当に皆さん がんばりました! ナイスファイト!

新年会に御出席のお取引先様には、お忙しい中お時間を割いて頂けたことに大変感謝しております。

普段会うことがなかなかできない、お取引先様とも実際会えて話をさせて頂く時間ができて本当に

良かったと思っています。

集まって頂けた取引先様と、一つでも多く仕事を共有し、取り組んで行けるよう、頑張って行こうと

思わせて頂ける会となりました。 本当に有難うございました!

今年一年 自身が立てた目標を達成し、充実した年にします! その為にお集まりいただきました

多くの取引先様や、今年出会うであろう新しいお客様とのご縁のひとつひとつを大事に仕事を

させていただきます!

今年一年皆様よろしくお願い申し上げます!!

1 135 136 137 205

Contact Us

お問い合わせ

メールでのお問い合わせはこちらから

ブログリンク画像