研修旅行④ 3日目 こんぴら参り


こんにちは(白)です。

 

続きです。

 

どんどん行きましょう!

 

2日目の夜の宴の余韻も残しつつ、意外にも穏やかに三日目の朝は訪れました。

 

一言でいうと、道後温泉の街はとても素晴らしい!!

 

とにかく素晴らしい!! 歴史あり、温泉あり、癒しあり!

今の世なら夏目漱石もきっとロングステイしていたことでしょう。

 

 

実は私のルーツはここ松山市にあり、父が生まれ育った街でもあるので子供の頃には よく来ていたので、所々に懐かしさを覚える事もありました。

 

私の家は明治以前よりこの松山にあり、戦後に祖父が東京に出てきたこともあり、 この地には親族が暮らし、お墓もあるという、古郷でもありました。

 

そんなこともあり、3日目の朝に早起きをして、実に25年ぶりにお墓参りをさせていただくことが出きました。 お墓参りの後、朝の松山の街を歩いていると、前日に訪れました、街の象徴、松山城が見え、歩くとお遍路さんとすれ違うこともあったりと、都内には無い、朝の雰囲気を感じることができました。

 

 

 

 

 

 

さて、お世話になった道後プリンスホテルに別れを告げ、  

次に当社一行が向かったのは・・・

 

香川県仲多度群琴平町の金刀比羅宮! そうこんぴらさんです!   金毘羅とも金比羅とも書いたりするようですが、いろいろあるようですが、ここでは「こんぴらさん」と言わせていただきます。

 

もちろん、社員みんなでお参りをするわけですが、このこんぴらさんはご存知の通り、 785段の階段を上った先に本殿があるので中々過酷な参拝になります!

 

もちろんエスカレーターはありません!

 

出発地点のお土産屋さんで杖をお借りして、目指すは1368段登った先にあるという奥社!!

 

785段の本社なんて我々にとっては通過点だぜっ!って意気込みで歩みを進め始めます!

 

 

さぁ!いくぞっ!

 

 

 

 

 

 

登るぜっ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

!!?? 一段目まで思ってたより遠い!!

 

 

 

 

 

 

なんだかようやく1段目が見えてきた!!

 

 

 

 

 

この時点でちょっと不安・・・

登り始めは両脇にお土産屋さんや商店が立ち並ぶ街並みは まるでモンサンミッシェル!!

せっかくなので、フランスと日本を並べてみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

石段を登り始めると、普段の運動不足を痛感して、早くも息切れ・・・

70段登っても

 

 

 

 

 

 

100段登っても もちろんまだまだこんぴらさんは見えてきません!

 

まだまだ登ります。 ちなみにまだ金刀比羅宮の境内にも入っていません・・・・

 

振り返ると景色も変わってきましたが、まだ境内に入っていない現実・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ階段は上へと続いて、ただただ上るだけ・・・・

 

 

元気も無くなってきた頃に、ようやく・・・・・

 

 

それっぽいモノが見えてきました!

こちらが境内の入り口にあたる大門です!

 

 

 

 

 

 

ちなみにここまで365段!!

 

地下鉄の大江戸線のあの六本木駅でもホームから地上まで202段だそうです!

という事は、大江戸線を降りて、六本木ヒルズの10階くらいまでは登ってきたようなものです!

 

わかります? 結構登ってきましたよ。という事です。

 

 

まだまだこんなにも元気がある人もいますが・・・・

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

登り続けます・・・

 

境内に入るとさすがにいよいよな雰囲気に変わってきまして

 

 

 

 

 

 

まだまだ登ります・・・

 

 

 

 

 

 

まだまだ階段が続きます・・・  

 

 

 

 

 

もう、会話も少なくなってきます。

 

 

この頃から帰りの事が心配になってきます・・・

 

 

 

そして!!

 

 

 

 

 

 

やっとの事で何やらそれっぽいものがみえてきましたっ!!

 

 

 

 

 

 

さぁ!あと少しっ!!がんばれっ!!!

 

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

どーーん!!!

 

きたぁーーー!! やっと来ましたぁ!!

 

こんぴらさん!!

 

と、思いきや・・・・・

 

ここは旭社という重要文化財の社殿で、江戸時代の方もあまりに立派な為にここを本堂と間違えて参拝を終えて帰ってしまったという逸話もあるそうです。

 

 

まだ、上に本社があるようです・・・

 

私も間違えて帰りたかったのですが、せっかくなので登ります!

 

 

歩みを進めるとより一層、厳かな雰囲気になり、

いよいよな空気が伝わってきます!!    

 

 

 

 

 

 

さぁ!!あと少しです!!   最後の最後に・・・・・

 

 

 

先が見えないようなドSな階段が待ち受けていました!!!

 

ひぃひぃ言いながらこの階段を登ると、そこには・・・・・

どーーーーん!!

こんどこそ本物!!

 

こんぴらさんの本堂がお目見えしました。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

素晴らしいお社で、登ってきた人しか見れない景色がそこにはありました。

 

 

 

 

 

 

無事に当社の参加者全員がここの本堂までたどり着くことができました。

 

 

 

あがった息が落ち着くのを待って、本殿にお参りを。

 

こちらは海上守護、農業、殖産、医薬等にご利益のあるありがたい神様だそうです。

 

全員で成し遂げた喜びに浸り、おみくじをしたり、お参りをしたりとそれぞれ過ごしていましたが、 大事なことを思い出してしまいました…

 

 

そう、ここは785段登ってきた本殿・・・・

 

当初の意気込みで語ったのは・・・・・

 

「目指すは1368段登った奥社!!」   なーーんて粋がって言っちゃってました・・・・・

 

 

ここからさらに、583段!?!?!?

 

 

 

 

 

 

が!!なんと!!

 

 

先の台風の影響で奥社へ続く山道が土砂崩れを起こしている為に、通行不可との事!!

 

早速ご利益がありました!

 

 

 

非常に残念ですが、自然の力には敵わないので、諦めて下山することに♪

 

下り階段は思いのほか、スムーズに進み、転ぶこともなく、

 

脱落したくても、下る事に変わりはないので・・・

 

なんとか無事に全員で麓まで戻ってくる事ができました。

 

 

みんな登山の後のように疲れて、グッタリ。

 

 

 

 

 

 

 

でも、まだまだ元気な若者もいました! 若さっていいなぁ。

 

 

 

今回の旅の最後のメインイベントを終え、最後に一行が向かったのが

ちょっと、わかりづらいですが!

 

 

 

 

 

 

讃岐うどん!!

香川といえばうどん!!

うどんと言えば香川!!

香川にきてうどんを食さないはずがないっ!!

 

 

 

なんとも贅沢な食事をいただきました。

 

 

 

当社の研修旅行と言えば「食」!?というくらい、この度ではその地ごとの料理をいただきました。

 

こういった機会以外では、全社員で移動し、食を共にし、1つの目的地に行く事は中々ないので、社員同士の交流も増えて

 

益々、一体感のある会社で、良い環境で仕事に打ち込めると思います。うどんだけに。

 

 

 

ちょっと、一瞬、旅のブログを締めにかかったのですが、ここで終わらないのが当社の研修旅行!!

家に帰るまでが研修です!

 

おなか一杯にうどんをいただいて、あとは東京へ戻るために、高松空港へ!

出発待ちの時間にもまた、「食」を・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

食べに食べて、旅を締めくくり、空路で四国を後にしました。(1人を除いて)

 

 

 

 

この3日間の研修旅行では、広島、愛媛、香川の3県を跨ぎ、中国四国地方の歴史と文化に触れて

もちろんリフレッシュもできましたが、学ぶこともできました。

また、まだまだ学び足りないことが有る事も知ることが出来た旅だったのでは無いでしょうか。

 

社員みんなで成し遂げる喜びと大変さ、気遣いと心遣い。

普段の仕事の中では見えづらい事も、行動を共にする事によって見えてくることもあったと思います。

 

今回感じたこと、学んだことはそれぞれ違うかもしれませんが、意義が有る旅であったと思います。

 

 

突然に一回りも二回りも大きくなれることはありませんが、一つ一つの積み重ねの一つとして経験に変えていければと思います。

 

 

永い様であっという間の3日間でしたが、その中で、いろいろ見て、感じて思う事がありました。

特に印象に残ったのが今回のブログで上げさせていただいたこんぴらさんの参拝でした。

きつい思いをして登りきった先にある達成感を全員で共有できた事に非常に価値を感じました。

全員で登り切った一体感は、仕事で生きる協調性にもつながってくる事と思います。

 

また、この先もこんな体験ができる機会があればいいなと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さぁ、切り替えて仕事頑張りまーーす!!

 

おしまい

≪      ≫

Contact Us

お問い合わせ

メールでのお問い合わせはこちらから

ブログリンク画像