良いお年を!!

こんにちは(TAKA)です。

 

今年も残りあと僅か・・

あっという間の1年でした(ー_ー)!!

 

振り返れば・・・・・・

本当に色々とあった1年でした(-.-)

※内容を書くと終わりそうもないので省略します((+_+))

 

今年の経験や失敗を糧に来年は更なる飛躍を目指し頑張っていきます!

という事でまずは来年の祈願をしてこようかと思います。

 

前のブログにも書いたのですが、寺院・神社巡りが趣味な僕(^_^;)

皆様にとっておきの初詣スポットをご紹介します!!!

 

では早速!

うーんこれは説明不要の定番スポット

明治神宮

毎年日本一の初詣者数を誇る有名スポットであります。

明治神宮とはそもそも明治天皇と昭憲皇太后のご神霊をお祀りする為に創建されたようです。

皆様知ってました?

ちなみにご利益は・・・皇室弥栄・世界平和・家内安全・社運隆昌・縁結び・厄除け・交通安全・合格成就のようです。

 

さて、続いては

浅草寺

「あさくさでら」と読み間違えたりしてません?笑

余談はさておき、名物の雷おこしや人形焼きなどを売るお店が多く、

初詣に限らず観光スポットとしてもすごく有名な場所です!(^^)!

 

他にも増上寺や湯島天神・西新井大師等々・・・

東京都だけでも数十か所の有名スポットがあります)^o^(

※有名どころの紹介だけになってしまい申し訳ないです。穴場は自ら発見して下さいm(__)m

 

さて皆様はどこへ行きますか?

僕も来年もいい年を迎えられるようしっかりと祈願してきます!

 

それでは皆様よいお年を!!

 

※初詣を狙ったスリが流行っているようなので盗難には十分に気を付けましょう(ー_ー)!!

 

 

 

 

 

 

サンタは私です

こんばんは、(金)です。

今日はいつもより真面目に行きたいと思います。

 

みなさま、クリスマスはどう過ごされましたか?

 

私は定番のチキンとケーキ、他にもたくさんの御馳走をを食べました。そう、まるで早食い競争の様に。

 

年頃の男の子はお腹がすいて仕方がないのですね。

「メーリークリスマス!」の掛け声とともに食べる、食べる。あっという間に食事は終了しました。

 

クリスマスの歌を歌いながら目をキラキラさせて、今宵来るサンタクロースの話をしていた息子の姿を懐かしく思いました。

そう、サンタさん・・・


皆さんはサンタクロースがプレゼントを運んでくる事に違和感を感じたのはいつでしょうか?

今日はそんなお話です。

 

我が家の息子は小学校低学年の頃、「サンタって実はパパなんじゃないの?」とつぶやくように言いました。

そんなこと言う子の所にはサンタさんはこないよっ!!と言うと

それ以上の追及をやめました。

そして時が過ぎ、高学年になると、欲しいものを手当たり次第上げるように・・・

なぜなら、サンタさんには不可能はないからと。

 

私は確信しました。

 

彼は何もかも知っている。

 

カミングアウトしようと決めたのはその時です。

そして言いました。

「サンタはパパだよ」

 

息子はやっぱりね。変だと思ってたんだ!と言いながらもなんだか少し悲しそうでした。

 

そして今年のクリスマス。

 

何もかも知っているはずなのに、息子はいつもより少し早めに眠りました。

そして夜中、突然ムクッと起きて、「ないなぁ」と部屋をうろうろし、またすぐ眠りにつきました。

 

やっぱり、わかっているけど信じていたのでしょうか。

起きたら枕元にプレゼントがある喜びは覚えていたのですね。

 

こうして、彼はまた一つ大人になりました。


今年は我が子の成長を実感したクリスマスになりました。

 


来年のクリスマスもまた家族で食事が出来たら良いなと思うと、今年ももう終わりに近づいてきましたね。

 

今年は私にとっては大きな転機の年になりました。

一番はシティートータルプランに入社し皆様に出会えたことです。

色々とご指導頂きありがとうございます。

来年はさらなる飛躍を目指すのみです。

 

それでは皆様、良いお年をお過ごしください。


 

 

 

 

 

↑(金)でした マタネーヾ(´∀`○人●´∀`)ノ

★☆メリー☆クリスマス☆★

みなさんメリーメリークリスマス~~♪♪

チキン食べたり~

シャンパン飲んだり~

サンタさんからプレゼントもらってたり~~

幸せな一日をむかえてますか~~??

なぜだか靴下をしっかり枕元に置いといたのに、、

サンタさんにスルーされたMです(^^)/

やっぱりタイツにしておけば良かったのかな。。

なんて反省しちゃった今日この頃。

皆さんちゃんとサンタさんからプレゼントもらえましたかぁぁ?

あっっ、、我が子のためにサンタさんの真似っこをする方の方が多いんでしょうかね笑

でも私もサンタさんから手渡しでプレゼントもらっちゃいましたよぉぉ~~(^o^)

じゃじゃ~~~~~~~~ん!!

素敵~~なシャンパンとケーキを頂いちゃいました♪♪

そのおかげで素敵なイヴの夜を過ごさせて頂きました(^^)

サンタさんありがとうございます☆★

シャンパン開けたことなかったので

『開けれない~~恐~~い』笑

なんて可愛い子ぶっていたのですが、

まぁ~~力が強いのか見事にきれ~に一度であきました笑

サンタさんが魔法をかけてくれていたに違いないと思いたいです。。笑

『一人きりのクリスマスイヴ♪♪』にならなかっただけ

幸せでした(*^_^*)笑笑

 

そしてそして

 

じゃじゃじゃじゃじゃ~~~ん

 

 

 

スカイツリ~~

 

 

表参道~~

 

こんな綺麗なイルミネーション、、来年は誰とみれるのかな~~♪♪

楽しみだな~~(^^)

次のブログ担当さんはどんなクリスマス過ごしてるのかな~~笑

すっごいおもしろい過ごし方きっとしてるんだろうな~~

気になるな~

気になるな~~

皆さんも気になりますよね!!

きっと釘付けになりますよーーーーー!!!!

明日を楽しみに、今日も早く寝なきゃ~~(*^_^*)

 

なんて冗談はおいといて。。。

 

 

 

 

本年も一年、誠に有り難うございましたm(_ _)m

明年も経理一丸となって、日々努力し頑張りますので見守って下さい。

来年も何卒宜しくお願い申し上げます。

本年あと少し(未)さんと一緒に、営業さんと共につっぱしります(^^)/

ありがとうございました(^^)

 

 

 

 

忘年会③

前の投稿にもありましたとおり、先日は1泊2日で忘年会でした☆

前の方々も書いているとおり、とっても楽しい忘年会なので、私もそのテーマで書かせてもらおうかと思ったんですが~…

そんな3回もバケモノみたいなオカマ写真もう見たくないよ!!!!

とお思いの方も多数いらっしゃると思いますので~…

2日目の方を☆

2日目は、毎年観光して帰ります。

まずは毎年恒例の大涌谷☆★☆★

きっつい硫黄臭の中、名物の”くろたまご”を食べます。

これも毎年の恒例の流れなんですが~…

1個食べると7年寿命が延びると言われている”くろたまご”

毎年7年ずつ寿命延びたら一体何歳まで生きれるのか!!!

100年後ご長寿ニュースを乞うご期待です丶(`・ω´・+)シャキーン☆(笑)

続きまして~

水族館

水族館では、アシカショーやら、巨大な深海魚やら、ペンギンやらをワイワイがやがや見て回ったんですが~

カラフルな熱帯魚コーナーでみんなの足が止まります。

『この魚、誰かに似てない???』

「(*゚ロ゚)ハッ!!(金)さんだ!!」

このブログの中でもちょくちょく皆さんにイジられていますが、

まさか、魚にもイジられるとは。

さすが(金)さんです(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

さっきの写真では、小さいので見づらいかと思いますので、大きい写真をもう一枚…

(あっ、こっちのがより似てるかも…)

皆さん!!こんなカンジの人を見かけたら要注意ですよ!!

ゼヒ近づいて、イジってあげてください(* ̄ー ̄*)ニヤリッ

玄関ドア

いつも弊社ブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。

雄です。

前回は、弊社QualitiAの装備についてお伝え致しましたが、

                          前回ご紹介したフットライト

今回は、玄関ドアについてお伝えしたいと思います。

弊社QualitiAの玄関ドアは、三協アルミもしくはLIXLIの製品が標準装備になります。

いずれのメーカーの場合でも、リモコンキーとセキュリティサムターンが標準で装備されております。

前回のフットライト同様、目立ちませんが非常にお客様に喜ばれている装備です。

各メーカーのリモコンキーはこれです。

こちらは、三協アルミのリモコンキーです。

カラフルな感じで、通常のキーも収められるようになっており、4個ついています。

もちろん通常のキーも5本ついています。

こちらは、LIXILのリモコンキーです。カザスといいます。

名前の通り、ボタンを押して、これをかざすとカギが開錠されるシステムになってます。

こちらの場合は、カードタイプが4枚、タグタイプが2個ついています。

もちろん通常のキーも5本ついています。

こんな風に使うイメージです。

実は、我が家もこのカザスを使っており、『最初は通常のカギしか使わないかな』と思っていましたが

今では、カザスしか使っていません。思っていたよりもすごく便利です。

もう一つの装備で、セキュリティサムターンというのは、内カギの取っ手が脱着できるようになっています。

これは、下のイラストのような手口を防ぐ為に各メーカーとも脱着出来るようになっています。

ご旅行とかで長期で家をあける時や就寝時にとても安心できます。

今回は、玄関ドアをご紹介させて頂きました。

来春には、キッチンやバスルーム等もモデルチェンジをいたしますので、またご紹介いたします。

これらの装備を体感できるモデルハウスもありますので、是非一度、お越し頂ければ幸いです。

何卒、弊社QualitiAを宜しくお願い申し上げます。

1 134 135 136 202

Contact Us

お問い合わせ

メールでのお問い合わせはこちらから

ブログリンク画像