お盆の出来事・・・


こんにちは。(n)です。

皆様、お盆はどのようにお過ごしでしたでしょうか。

 

さて、タイトルの「お盆の出来事」についてですが、長期休暇をいただいたにもかかわらず、正直どこにも出掛けておりません(笑)。
多少、計画していたことはあったのですが、事情がありまして……。
出掛けたと言えば、近所のゲームセンターくらいでしょうか。

 

ですので、お盆の話題は次の担当者に任せるとして、
今回は少し前に、妻に「どうしても鴨川シーワールドに行きたい」と
リクエストされ、急遽お出かけした際の出来事を紹介させてください。

 

先日、西武線に乗っていたら、車内モニターに鴨川シーワールドの広告が流れてきました。
そういえば一度だけ、両親に連れてきてもらった記憶があるなと思い出しました(確か、小学校低学年の頃だったと思います)。
「たまにはシャチのショーでも観て癒されたいな」と思っていた矢先、帰宅して晩酌をしていると、妻から「明日、鴨川シーワールドへ行きます」と告げられました。

一瞬、思考が停止し、「何を言っているのだろう?」と聞き返そうとしたところ、「もうチケット取ったから」と。私は再び思考停止。
さらに「キャンセルすると全額返金されないから決定です」と念を押され、
私にできた返事は「はい」の一言だけでした。
心でも読まれていたのかと、少し怖くなってお酒も進みませんでした。

とはいえ、楽しみだったこともあり、早朝から車を走らせました。子供たちは後部座席でぐっすり眠っており、妻とゆっくり話す時間が持てたので、結果的には良かったと思います。

到着後、まずはシャチのショーを観覧しました。始まる直前まで大はしゃぎだった長女は、ショーが始まった途端に眠ってしまい、
シャチが水をかけようがジャンプしようが全く起きず、そのまま終演となりました。
←始まる前ですw
期待を裏切らない長女と、お腹がすいた時にだけ起きる息子。家族の思い出づくりには、まだ少し早かったようです(笑)。
また子供たちが大きくなったら、連れて行ってあげようと思います。

 

私の話はこれぐらいにして、賃貸戸建のご紹介をさせてください!
プロジェクト名は**(仮)「QualitiA 町屋戸建」**。
町屋駅から徒歩11分、4LDK(車庫付き)の物件です!
まだ未完成なので室内のイメージなどはお見せできませんが、
一部写真を貼り付けますので、ご参考までに。

今回の賃貸戸建は当社初の試みとして高級仕様にしており、
吹き抜け天井やアイランドキッチン、大型パントリーなど、随所をグレードアップしています!
当社は町屋エリアを得意としており、これまでにも賃貸アパートや賃貸戸建を数棟手がけています!

少しでも気になった方へ、町屋駅の魅力をご紹介させてください(^^♪
まず交通アクセスですが、千代田線を利用すれば都心部への移動が非常に便利です。

・大手町駅まで:約13分 ・霞ケ関駅まで:約18分 ・新宿駅まで:約30分

そして、次に住む場所で一番重要なこと、それは日常生活の利便性です。
場所が良くても、近所にスーパーやドラッグストアが無いと不便ですよね。
その点も部屋選びの重要なポイントです!

町屋駅周辺には、これだけのお店が揃っています。
サンポップマチヤ:駅直結のショッピングセンター。ファッション、雑貨、書店、レストランなどが入居。

マークスタワー:駅前のタワーマンション。低層階には飲食店やクリニックなど。

赤札堂 町屋店:食料品が中心のスーパーマーケット。地域住民の台所です。

町屋駅前銀座商店街:昔ながらの個人商店が軒を連ねる活気ある商店街。散策しながらの買い物も楽しめます。

その他、外食チェーン店やコンビニなども多数あります! 駅自体が大きすぎないので、買い物をするのにも楽だと思います(^^♪
町屋駅周辺のご紹介、いかがでしたでしょうか? 結構いいと思いませんか?w

この機会にお引越しをご検討されている方、ぜひお気軽にお声がけください!

 

次は物件の完成後と、新プロジェクトについてご報告したいと考えております。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

   ≫

Contact Us

お問い合わせ

メールでのお問い合わせはこちらから

ブログリンク画像