こんにちは☆

GWからもう1ヶ月が経とうとしていますショック!

時間ってあっという間に過ぎてしまいますねあせる

あ、どうも、(真)でございます。

いつもお世話になっております。

仕事をしていると、1日がとてもとても早く感じます。

学生の頃は、

寝るか

食べるか

遊ぶか

海行くか

バイトするか

妄想するか(?)

のサイクルでほとんど動いてました。

今振り返るとお肌に悪い最低なサイクル・・・w

学校も3・4年生は授業が無いに近いので、

年中冬眠していました。・・・こんな事ブログに書いていいのだろうか・・・(°Д°;≡°Д°;)

なんせ時間が有り余っている世界でしたので、

ひとつの事を考え出したらもうとことん考えてしまう。

一人の時間があるとずーーーーーーっと入り込んでしまうんです。

恋愛でも

恋人が出来ると

ずーーーーーーーーーっとその人のことばっかり考えていました。

お陰様で妄想癖がはんぱじゃございません(゜д゜;)

相手が今何をしているか

なんて、相手にしか分からないのに

ある事無い事妄想して自分で勝手に答えを作ってしまう。

そして「~してたんでしょ」「どうせ~なんでしょ」と猛攻撃!!笑

我が強すぎるんですガーン

こんなんでは男性も100%引きますよね汗

ただ、

今現在は仕事・仕事・仕事の毎日で

他の事を考える余裕がありません。・・・いやそんなこともないけどもドンッ

でも、それだけ打ち込める事ができるという事は

すごいありがたい事なんだなぁと、最近しみじみ思うのです。

何かあって→凹んで→今まではうじうじずっと引きずっていましたが

仕事はそんな甘くないです。

「切り替え」という能力を覚えました得意げ

結局くよくよ自分勝手に考えてたってしょうがないんですよね。

22年目にして、ようやく分かりましたガチャピンきらきら!!

ここ1・2ヶ月の間で、

私の友達3・4組程がお子様を授かって、ご結婚なされるんですクラッカー

その中で

お部屋を借りたいんだけどどこか良い物件ないかな?

という相談を受けさせて頂いておりますクローバー

まだまだ私は経験も無く

ぺーぺーなんですがドンッ

その方にとってなくてはならない「衣・食・住」の中のひとつである

お住い探しに協力させて頂けるというのは、

このお仕事でしか味わえないことなんですよね。

その方のためにも、できる限りの事を精一杯尽くしたいと思っておりますラブラブ

誰かのお役に立つことができる、

それが私の今最高の生き甲斐になっておりますキラキラ

すぐ心折れますが、

めげずに頑張りたいと思います!!かお上げ上げ

長々と乱文失礼致しました。

おめでとうございます。

雄です。
シティのブログ

今週のブログ当番だったのですが、2日遅れのアップになってしまいました。

誠に申し訳ございません。

さて今週のタイトルの訳ですが、何がおめでたいかというと弊社の営業スタッフが

センチュリー21春期セールスラリーの城西地区で見事1位に輝きました!!

セールスラリーというのは、毎年春と秋に3ヶ月間でセンチュリー21グループ全体で

売上げを競い合うイベントでして、今回弊社の営業スタッフは城西地区の各加盟店

の営業マンの中でトップだった訳です。

これも一重にご成約頂きましたお客様皆様のおかげと大変感謝しております。

売上げが1番であることよりも、他社の営業マンより大変多くのお客様と良いお取引

が出来たことのほうが本当に嬉しく思います。

次回もこのような結果が残せるように、社員一丸となって頑張ります。

ちょっと哲学的になりますが、最近こうした良い結果、また悪い結果、あらゆる結果

は、自分自身がその原因を作っていて、それが巡り巡って自分に結果になって返っ

てくるのではないかと感じてます。

良い行いをしていれば良い結果に、悪い行いをすれば悪い結果がやってくる、そう

いう風に思うようになりました。

最近読んだ本にも次のようなことが書かれていました。

『自分の行為は世界に響いている』

自分のどんな行為も、他の行為や考え、決断などの誘因になっている、もしくは、

大きな影響を与えている。その行為がまったく何にも影響を及ぼしていないことは

ない。

自分の行為によっていったん起きた事柄は、いつもなんらかの仕方で次に起きる

事柄としっかりと結びついているのだ。遠い過去の昔の人々の行為でさえ、現在の

事柄と強く関連している。

すべての行為や運動は不死なのだ。そしてどんな人間のそんな小さな行為も不死

だと言えるのだ。つまり、実はわたしたちは、永遠に生き続けているのだ。

ニーチェが言っていた言葉だそうです。深く考えさせられます。

次回も自分が感じ得たことを書きたいと思います

「しゃななななななななな」

こんにちは、(本)です。

皆さん、音楽聞いてますか?自分は最近、車の中でしか音楽を聴いてないんです。

ちなみに、タイトルは分かる人だけ分かってくれれば・・・・と思いましたが

さっぱり分からないですよね、ガンズ&ローゼスです。これでも分からない人は

ごめんなさい、思いっきりスルーしてください。

単身の頃は、自室内にいればとりあえず音楽をかけていましたが、

同居人やら自室内の人口が増えると、音楽の好みとか、音がうるさいだので

家で聴く機会が激減しました。

20代前半の頃は下心もあって、よくローライダーのお兄ちゃん達がウーハーで

ドコドコ鳴らしているようなR&Bだのヒップホップをよく聴いてました。

最近はスガシカオ・秦基博とかがグッときます。

高校生ぐらいの時はメタリカとかガンズが大好きだったんですけどね。

ちなみに、上からの流れが全く関係ないのですが、ライムスターが大好きです。

歌詞にもありますが、人名をさかさまにする名人芸、聴く機会がありましたらどうぞ。

すみません、何も考えずに書いたらこんなひどい文章になっていました。

お叱りはコメントにお願いします。汗

桃ラー

みなさま!ついにゲットしました!!

今、巷で話題の桃屋の『辛そうで辛くない少し辛いラー油』 !

毎週休みの度にウチの奥さんと買い物に出かけるとチェックしていたのですが、どのスーパーでも『申し訳ございません。メーカーの生産が追いつかず在庫切れです』的なことが書いてあったのですが、これが不思議なことに、ある日、ウチの奥さんが『今日、夢で桃ラーが沢山売っているのを見た!』っていうのを信じてスーパーに行ってみたところ…

ほんとに売ってたんですよ~!『沢山』は外れてましたけど、3個!

シティのブログ

↑これです!コレ!!

TVで『普通の白いご飯にかけて食べてもおいしいですよ~』とか言ってましたけど、『そんな馬鹿な~あせるたかだかラー油だぜ~』なんて思っていましたが…

すいません!おっしゃる通り…ひっじょーに美味しゅうございました。

どこに行っても売り切れでお探しのお客様!いらっしゃいましたら、シティートータルプランのお客様限定で『ウチの奥様の夢のお告げ情報』を御提供しますのでご一報下さい音譜

田端の家

お久しぶりです~(斉)です。
シティのブログ-似顔絵
5月に入り、やっと暖かくなりましたね~晴れ

寒いのが、苦手な私にとってこれからが活発に

行動出来る時期になりますニコニコ

ゴールデンウィークは皆様いかがお過ごしでした

でしょうか!?

私は、久しぶりに海へ行って参りました波

サザンビーチもある、湘南方面へ・・・

予想はしていましたが、やはり人・人・人で大混雑

していました~叫び

でも、久しぶりに波と戯れて楽しい休日を過ごせました!!

さてさて、本題の 私が担当します「田端の家」 について

御報告です!!

先月中旬にお陰様で外構工事を含めて完成致しました。

こんな感じです ダウン  ダウン  ダウン  ダウン

シティのブログ シティのブログ

内装はこんな感じですダウンダウンダウンダウン
シティのブログ シティのブログ

シティのブログ

現在、いつもお世話になっている (A)住販さんに週末販売をお願いしております。

地元情報に詳しい N社長 に現場で楽しいお話が聞けるかもしれせんよニコニコ

お近くへお出かけの際は是非、完成した田端の家をご覧になってはいかがでしょうかビックリマーク

1 196 197 198 200

Contact Us

お問い合わせ

メールでのお問い合わせはこちらから

ブログリンク画像